トップ
top
百耕資料館とは
information
常設展・企画展
exhibition
出版物
publication
所蔵品
collection
ご利用・アクセス
guide and access
所蔵品
粉本デジタルアーカイブ
粉本(流派別)
円山派
僧月僊
前
<<
>>
次
番号/表題
材質技法/形態
番号:147
高砂両老
紙本淡彩
裏打
番号:148
(許由巣父図)
紙本墨画
裏打
番号:149
八仙人
紙本淡彩
裏打
番号:185
三国人物十六図 一呂布
紙本墨画
裏打
番号:186
(三国人物十六図)二孔融
紙本墨画
裏打
番号:187
(三国人物十六図)三大史慈
紙本墨画
裏打
番号:188
(三国人物十六図)四超雲
紙本墨画
裏打
番号:189
(三国人物十六図)五貂蝉
紙本墨画
裏打
番号:190
(三国人物十六図)六孫夫人
紙本墨画
裏打
番号:191
(三国人物十六図)七孔明
紙本墨画
裏打
番号:192
(三国人物十六図)八黄忠
紙本墨画
裏打
番号:193
(三国人物十六図)九姜維
紙本墨画
裏打
番号:194
(三国人物十六図)十張松
紙本墨画
裏打
番号:195
(三国人物十六図)十一周瑜
紙本墨画
裏打
番号:196
(三国人物十六図)十二左慈
紙本墨画
裏打
番号:197
(三国人物十六図)十四典韋
紙本墨画
裏打
番号:198
(三国人物十六図)十四管輅
紙本墨画
裏打
番号:199
(三国人物十六図)馬超
紙本墨画
裏打
番号:631
(鍾馗図)
紙本墨画
裏打
前
<<
>>
次
<< この流派のページに戻る
2024年度秋季企画展案内
詳細はこちら
サブメニュー
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
連絡先
〒654-0009
神戸市須磨区板宿町2丁目2-1
Tel(078)733-2381
Fax(078)733-2383
↑ PAGE TOP