| 番号 | 126 | 
|---|---|
| 原作者(流派) | 岸駒 (岸派) | 
| 表題 | 海棠孔雀図【孔雀図】 | 
| 材質技法 | 紙本淡彩 | 
| 形態 | 裏打 | 
| 員数 | 1 | 
| 法量 縦×横(cm) | 163.0×90.2 | 
| 制作年 | – | 
| 写作者(所蔵者) | 学圃堂(室田〈斎藤〉霞亭) | 
| 写作年(所蔵年) | – | 
| 銘文(表) 款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等  | 「落款」印章写2顆(方印・印文なし) | 
| 銘文(裏) 写作者(所蔵者)の留書等  | 「海棠孔雀圖/可觀先生所製/学圃堂藏」 | 
| 備考 | 原本はインディアナポリス美術館蔵。「孔雀図」絹本墨画淡彩、掛幅装、縦150.2㎝×横85.4㎝、本品で「落款」としている署名は「雅楽助岸駒」(『江戸絵画への熱いまなざし インディアナポリス美術館名品展』図録、読売新聞大阪本社、2004年)。 | 
| 解説 | 岸駒の画の模写です。本品の原本は、現在アメリカ・インディアナポリス美術館に所蔵されています(絹本墨画淡彩、掛幅装=掛け軸、表題の【 】内は原本の表題)。 | 

