
番号 | 985 |
---|---|
原作者(流派) | 不詳 (不詳) |
表題 | 菊図 |
材質技法 | 紙本墨画 |
形態 | 裏打 |
員数 | 1 |
法量 縦×横(cm) | 70.1×40.3 |
制作年 | – |
写作者(所蔵者) | 山脇東暉(紀広成) |
写作年(所蔵年) | – |
銘文(表) 款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等 | 「ー」印章写1顆(方印・印文なし) |
銘文(裏) 写作者(所蔵者)の留書等 | 「山脇藏」朱文長方印(印文「廣成」) |
備考 | – |
解説 | 画の模写と考えられますが、原作者は不詳です。なお、画裏の留書から、本品の写作者(所蔵者)が四条派の画家山脇東暉(紀広成、1777~1839)であったらしいことがわかります。東暉は呉春の弟子で百々広年の師にあたります。 |