
番号 | 629 |
---|---|
原作者(流派) | 不詳 (不詳) |
表題 | 荘子之像 |
材質技法 | 紙本淡彩 |
形態 | 裏打 |
員数 | 1 |
法量 縦×横(cm) | 137.3×75.6 |
制作年 | – |
写作者(所蔵者) | 徴彰 |
写作年(所蔵年) | 天保7 (1836) |
銘文(表) 款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等 | – |
銘文(裏) 写作者(所蔵者)の留書等 | 「莊子之像/天保七丙申孟夏 徴彰」 |
備考 | 色註あり。 |
解説 | 画の模写と考えられますが、原作者は不詳です。画題の荘子(生没年不詳)は、中国戦国時代(前5世紀~前221)の思想家で、老子の思想を受けて道家(無為自然を信条とする学派)の思想を大成した人物とされます。 |