百耕資料館 粉本デジタルアーカイブ

設色長汀子(布袋図)
番号593
原作者(流派)不詳 (不詳)
表題設色長汀子(布袋図)
材質技法紙本淡彩
形態裏打
員数1
法量 縦×横(cm)135.5×104.5
制作年
写作者(所蔵者)徴彰
写作年(所蔵年)天保7 (1836)
銘文(表)
款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等
銘文(裏)
写作者(所蔵者)の留書等
「天保七丙申春三月徴彰寫/設色長汀子」
備考色註あり。
解説画の摸写と考えられますが、原作者は不詳です。画題の長汀子(設色は彩色の意)は七福神とおなじみの布袋のこと。布袋は、もとは中国唐代(618~907)に実在した禅僧です。常に半裸で太鼓腹を出し、杖と日用品を入れた布袋を持って市中を歩き、人の吉凶や天気を占い、弥勒菩薩の化身ともされました。

2024年度秋季企画展案内

2024年度秋季企画展案内

詳細はこちら

連絡先

〒654-0009
神戸市須磨区板宿町2丁目2-1

Tel(078)733-2381

Fax(078)733-2383

↑ PAGE TOP