
番号 | 444 |
---|---|
原作者(流派) | 円山応挙 (円山派) |
表題 | 美人【唐美人】 |
材質技法 | 紙本墨画 |
形態 | 裏打 |
員数 | 1 |
法量 縦×横(cm) | 93.4×41.6 |
制作年 | – |
写作者(所蔵者) | 真野 |
写作年(所蔵年) | 文政7 (1824) |
銘文(表) 款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等 | – |
銘文(裏) 写作者(所蔵者)の留書等 | 「文政七/美人/周斎先生圖/眞野藏」、「八」 |
備考 | 色註あり。『郷男爵家御蔵品入札』(大正8年11月24日入札)に本品の原本らしき画を掲載。円山応挙筆「唐美人図」掛幅装、縦119.1㎝×横54.2㎝。画中右中央に「源應擧」の署名と捺印(1顆)らしきものあり。 |
解説 | 本品は、画裏の写作者(所蔵者)の留書では「周斎先生圖」とありますが、大正8年(1919)刊行のオークションカタログに、図柄が酷似する応挙の画が掲載されており、これが原本にあたると判断しました(本品の表題の【 】内は原本の表題)。原本は掛幅装(掛け軸)で、本品よりもう少し上と左に画が続き、右側に応挙の落款があったようです。 |