- 前 <<
- >> 次

番号 | 640 |
---|---|
原作者(流派) | 景山洞玉(狩野永章) (狩野派) |
表題 | (六歌仙図) |
材質技法 | 紙本淡彩 |
形態 | 裏打 |
員数 | 1 |
法量 縦×横(cm) | 63.8×39.2 |
制作年 | – |
写作者(所蔵者) | – |
写作年(所蔵年) | – |
銘文(表) 款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等 | 「法眼景洞玉」印章写1顆(方印・印文なし) |
銘文(裏) 写作者(所蔵者)の留書等 | – |
備考 | – |
解説 | 景山洞玉(狩野永章)の画の模写です。画題の六歌仙は、「古今和歌集」の序に見える、平安時代初期(9世紀)のすぐれた6人の歌人、在原業平・僧正遍昭・喜撰法師・大友黒主・文屋康秀・小野小町をいいます。 |
- 前 <<
- >> 次