- 前 <<
- >> 次

番号 | 236 |
---|---|
原作者(流派) | 岡本豊彦 (四条派) |
表題 | チウケイノ図(張仲景猿図) |
材質技法 | 紙本墨画 |
形態 | 裏打 |
員数 | 1 |
法量 縦×横(cm) | 34.0×56.0 |
制作年 | – |
写作者(所蔵者) | – |
写作年(所蔵年) | – |
銘文(表) 款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等 | – |
銘文(裏) 写作者(所蔵者)の留書等 | 「岡本製圖/チウケイノ圖/岡田藏」 |
備考 | 番号241・246チウケイノ図と同図。 |
解説 | 岡本豊彦の画の模写です。画題のチウケイ(張仲景 生没年不詳)は、中国後漢時代(25~220)の伝説的な名医で、長沙(湖南省)の太守を務め、一族の多数が熱病で死んだことからその治療法を研究、「傷寒論」を著わしたとされます。医方の祖、医聖とされます。 |
- 前 <<
- >> 次