
番号 | 41 |
---|---|
原作者(流派) | 円山応挙 (円山派) |
表題 | 竹林人(竹林七賢図) |
材質技法 | 紙本淡彩 |
形態 | 裏打 |
員数 | 1 |
法量 縦×横(cm) | 105.8×45.3 |
制作年 | 寛政元 (1789) |
写作者(所蔵者) | 岡田(広章) |
写作年(所蔵年) | 文政10 (1827) |
銘文(表) 款記写・画賛写・写作者(所蔵者)の留書等 | 「寛政已酉初秋寫/應擧」印章写1顆(方印・印文なし) |
銘文(裏) 写作者(所蔵者)の留書等 | 「文政丁亥/竹林人/岡田藏」 |
備考 | 人名の註記あり |
解説 | 円山応挙の画の模写です。画題の竹林七賢は、中国魏晋の時代(3世紀後半)、俗世間を避け河南省北東部一帯の竹林にしばしば会して清談を行った7人の賢人。画中に各々の名前が書き込まれています。 |