一般財団法人武井報效会百耕資料館

◆百耕資料館へようこそ

ごあいさつ

百耕資料館外観 当館は、武井家が所蔵する歴史資料・美術資料を広く一般の人びとに公開し、地域文化の継承と発展に寄与することを願い、昭和62年10月に前館長武井功が設立致しました。以来、長年にわたって多数のご来館者をお迎えしてまいりましたが、このたび平成22年7月に館をリニューアルオープンし、これにあわせて、館の紹介のためのホームページを開設致しました。
現在展覧中の常設展「板宿の歴史」では、板宿地区の原始・古代から近現代に至る歴史を、展示解説パネルと武井家所蔵の古文書を始めとする歴史資料とによって詳しくご紹介しています。板宿地区や西神戸地域の歴史に関心のある方、古文書や昔の人びとのくらしに興味のある方はもちろん、多くの皆様のご来館を心よりお待ち致しております。

一般財団法人武井報效会百耕資料館館長 武井宏之

◆粉本デジタルアーカイブについて

次のリンクからご覧ください。
百耕資料館 粉本デジタルアーカイブ
*令和3・5・6年度神戸歴史遺産支援事業

◆神戸歴史遺産について

令和3年7月 当館所蔵の「武井家文書」および「武井家伝来絵画資料(粉本)」が「第1回神戸歴史遺産」に認定されました。
神戸歴史遺産をぜひ、ご支援ください。
神戸市ホームページ:神戸歴史遺産認定制度について
神戸歴史遺産公式ホームページ:神戸の歴史遺産にご支援を
令和7年3月 令和3・5・6年度神戸歴史遺産支援事業の助成金を受けて、本ホームページに「百耕資料館粉本デジタルアーカイブ」を開設いたしました。

◆更新情報・お知らせ.

2025/03/28
ふるさと納税を利用した神戸歴史遺産支援事業の助成金を受けて、本ホームページに「百耕資料館粉本デジタルアーカイブ」を開設いたしました。ぜひご笑覧下さい。
また、寄附金をお寄せいただきました皆様に篤くお礼申し上げます。
2024/12/16
当館では、12月16日(月)から来年1月10日(金)まで冬期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2024/11/16
本日、秋季企画展がオープン致しました。
 みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
なお、11月24日(日)・12月8日(日)の午後2時より、担当者による展示解説を行います。
2024/10/25
当館は、秋季企画展の準備のため、10月26日(土)より11月15日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2024/09/20
「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS Sequoia」のSafariにおいて、画面が正常に表示されない事象が確認されています。
ご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、Chromeなど別のブラウザで閲覧をお願いいたします。
2024/08/08
当館では、夏季休暇のため、8月10日(土)から21日(水)まで休館とさせていただきます。
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2024/07/22
当館では、企画展終了に伴う展示替のため、7月22日(月)から8月2日(金)まで休館とさせていただきます。
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2024/06/22
本日、春季企画展がオープン致しました。
 みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
なお、6月30日(日)・7月14日(日)の午後2時より、担当者による展示解説を行います。
2024/05/24
当館は、春季企画展の準備のため、5月25日(土)より6月21日(金)まで休館いたします。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2023/12/18
当館では、12月18日(月)から来年1月12日(金)まで冬期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2023/11/18
本日、秋季企画展がオープン致しました。
 みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
2023/10/27
当館は、秋季企画展の準備のため、10月28日(土)より11月17日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2023/08/04
当館では、夏季休暇のため、8月7日(月)から18日(金)まで休館とさせていただきます。
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2023/06/29
当館では、企画展終了に伴う展示替のため、6月26日(月)から7月14日(金)まで休館とさせていただきます。
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2023/05/27
本日、春季企画展「明治の税制改革〜地租改正と村のくらし/粉本にみる神仏と人のイメージ」が開幕致しました。
 みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
2023/04/29
当館は、春季企画展の準備のため、4月29日(土・祝)より5月26日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2022/12/19
当館では、12月19日(月)から来年1月18日(水)まで冬期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2022/10/24
当館は、秋季企画展の準備のため、10月24日(月)より11月18日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2022/08/08
当館では、夏季休暇のため、8月8日(月)から17日(水)まで休館とさせていただきます。
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2022/06/20
当館では、企画展終了に伴う展示替のため、6月20日(月)から7月8日(金)まで休館とさせていただきます。
あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2022/05/21
本日、春季企画展「訴訟のなかの村々〜神戸市域に伝えられた村の古文書から/粉本生き物図鑑」が開幕致しました。
 みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
2022/04/25
当館は、春季企画展の準備のため、4月25日(月)より5月20日(金)まで休館いたします。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2021/12/20
当館では、12月20日(月)から来年1月14日(金)まで冬期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2021/11/20
本日、秋季企画展「第1回神戸歴史遺産認定記念 武井家が伝えた古文書/粉本」が開幕致しました。
 みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
2021/10/29
当館は、秋季企画展の準備のため、11月1日(月)より19日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2021/08/10
当館では、特別企画展終了に伴う展示替及び夏季休暇のため、8月10日(火)から27日(金)まで休館とさせていただきます。
2021/07/10
長らくお待たせ致しましたが、本日より館を再開し、新装開館10周年特別企画展「百耕資料館所蔵の近代日本画」を開催致します(8月9日〈月・振休〉まで)。 みなさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
2021/04/12
当館は、春季特別企画展の準備のため、4月12日(月)より30日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2020/12/21
当館では、12月21日(月)から来年1月13日(水)まで冬期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2020/11/21
2020年度秋季特別展の情報をアップしました。
2020/10/21
当館は、秋季特別展の準備のため、10月26日(月)より11月20日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2020/08/06
当館では、8月8日(土)から19日(水)まで夏期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2020/07/07
百耕資料館 再開のお知らせとお願い。詳しくはこちら
2020/04/28
当館では、昨今の新型コロナウイルス感染症の流行状況に鑑み、本年度の春季企画展を休催させていただくことになりました。
みなさまにはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
2020/04/08
兵庫県下を対象とする新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言発令にともない、当館では、4月8日(水)より当面の間、臨時休館とさせていただきます。
再開の予定につきましては、当館HPにて改めてお知らせいたします。皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
2019/12/20
当館では、12月23日(月)から1月8日(水)まで冬期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2019/11/29
当館は、秋季企画展の終了にともなう展示替のため、12月2日(月)より13日(金)まで休館いたします。 よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2019/10/21
2019年度秋季企画展の情報をアップしました。
2019/10/18
当館は、秋季企画展の準備のため、10月19日(土)より11月1日(金)まで休館いたします。 よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2019/08/01
当館では、8月10日(土)から21日(水)まで夏期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2019/05/27
当館では、春季企画展の終了に伴う展示替のため、5月27日(月)より6月7日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2019/04/08
当館では、春季企画展の準備のため、4月8日(月)より26日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2018/12/20
当館では、12月22日(土)から1月9日(水)まで冬期休館とさせていただきます。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2018/11/01
展示室内の設備改善等の事情により、本年度の秋季企画展は休催いたします。あしからずご了承のほどお願い申し上げます。
2018/04/13
当館では、企画展準備のため、4月14日(土)から4月27日(金)まで休館いたします。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2017/12/21
当館では、12月23日(土)〜1月10日(水)の間、冬季休館とさせていただきます。
 よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2017/12/01
当館では、12月4日(月)〜13日(水)の間、企画展終了にともなう展示替えのため休館とさせていただきます。
 よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2017/12/01
当館では、12月4日(月)〜13日(水)の間、企画展終了にともなう展示替えのため休館とさせていただきます。
 よろしくご了承のほどお願い申92.168.1.74
2017/10/19
当館では、企画展準備のため、10月19日(木)から11月3日(金)まで休館いたします。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2017/09/16
台風18号の接近に伴い、9月17日(日)・18日(月)は終日臨時休館いたします。
ご来館予定の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2017/07/27
当館では8月11日(金・祝)〜17日(木)の間、夏季休暇をいただきます。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2017/07/27
大垣市奥の細道むすびの地記念館で開催されている「世界初の地震学教授で理学博士関谷清景」に、当館所蔵の武井伊右衛門(百耕)宛関谷清景書簡等を出品しております。関谷清景の墓は禅昌寺にあります。
詳しくはこちらからご確認ください。
2017/06/09
当館では、5月29日(月)〜6月9日(金)の間、企画展終了にともなう展示替えのため休館とさせていただきます。
2017/04/14
当館では、4月15日(土)〜4月28日(金)の間、休館とさせていただきます。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2016/12/22
当館では、12月24日(土)〜1月11日(水)の間冬季休館とさせていただきます。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2016/12/02
当館では、企画展準備のため、12月5日(月)から12月16日(金)まで休館いたします。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2016/11/01
ホームページをリニューアルいたしました。
2016/10/22
当館では、企画展準備のため、10月22日(土)から11月4日(金)まで休館いたします。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2016/07/29
当館では、8月11日(木)〜8月16日(火)まで夏季休暇をいただきます。
よろしくご了承のほどお願いいたします。
2016/06/11
常設展を再開いたしました。
2016/05/27
当館では企画展終了にともなう展示替えのため5月30日(月)〜6月10日(金)の間休館とさせていただきます。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2016/04/22
当館では企画展準備のため、4月23日(土)〜4月29日(金)の間、休館とさせていただきます。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます
2015/12/11
当館では12月24日(木)〜1月6日(水)の間冬季休館とさせていただきます。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2015/12/03
当館では企画展終了に伴う展示替えのため、12月7日(月)〜12月18日(金)の間は休館といたします。
 ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2015/10/29
当館では、企画展準備のため、10月29日(木)から11月6日(金)まで休館いたします。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2015/07/30
当館では、8月12日(水)〜8月19日(水)まで夏季休暇をいただきます。
よろしくご了承のほどお願いいたします。
2015/06/19
常設展を再開いたしました。
2015/06/01
当館では企画展終了に伴う展示替えのため、6月1日(月)〜6月18日(木)の間は休館といたします。
ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2015/04/24
8月末までの予定で、工事中のため板宿橋が利用できません。ご来館には板宿歩道橋か菊池橋をご利用下さい。
2015/04/20
当館では、企画展準備のため、4月23日(木)〜5月1日(金)の間休館致します。 よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2014/12/20
当館では12月24日(水)〜1月7日(水)の間冬季休館とさせていただきます。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2014/12/07
「当館では企画展終了に伴う展示替えのため12月8日(月)〜12月17日(水)の間は休館といたします。
 ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。」
2014/10/17
当館では、企画展準備のため、10月27日(月)から11月7日(金)まで休館いたします。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2014/08/04
当館では、8月14日(木)〜8月20日(水)まで夏季休暇をいただきます。よろしくご了承のほどお願いいたします。
2014/05/24
常設展を再開いたしました。
2014/05/01
当館では企画展終了に伴う展示替えのため5月12日(月)〜5月23日(金)の間は休館といたします。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2014/03/28
当館では、企画展準備のため、3月31日(月)から4月11日(金)まで休館いたします。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2014/03/14
平成26年度春季企画展のご案内をアップしました。
2013/12/21
当館では12月24日(火)〜1月8日(水)の間冬季休館とさせていただきます。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2013/10/03
当館では展示室の設備改修等により10月13日(日)および10月31日(木)の2日間臨時休館いたします。
よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2013/08/01
当館では8月10日(土)〜16日(金)に盆期休暇をいただきます。よろしくご了承のほどお願いいたします。
2013/06/08
常設展を再開いたしました。
2013/05/23
展示替えのため5月27日(月)〜6月7日(金)の間は休館といたします。 ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2013/04/19
当館では、企画展準備のため、4月20日(土)から26日(金)まで休館いたします。よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
2013/04/01
常設展の展示品を一部リニューアルいたしました。詳細は常設展のページをご覧下さい。
2013/02/21
当館所蔵円山応挙「大石良雄図」が、3/1〜4/14愛知県美術館開館20周年記念「円山応挙展−江戸時代の絵画 真の実力者−」にて展示されます。詳細はこちらをご覧下さい。
2012/12/25
年末年始の休業により12月25日(火)〜1月9日(水)の間は休館といたします。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2012/12/13
常設展を再開いたしました。
2012/10/05
当館では、企画展準備のため、10月27日(土)から11月2日(金)まで休館いたします。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
2012/07/26
お盆休みのため8月11日(土)〜8月17日(金)の間は休館といたします。 ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2012/06/02
常設展を再開いたしました。
2012/05/25
展示替えのため5月28日(月)〜6月1日(金)の間は休館といたします。 ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2012/03/29
春季企画展準備のため4月20日(金)〜4月27日(金)の間は休館といたします。
ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2011/12/22
12月26日(月)〜1月6日(金)まで年末年始の休館といたします。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
2011/11/26
常設展を再開いたしました。
2011/08/04
当館では8月12日〜16日に盆期休暇をいただきます。よろしくご了承のほどお願いいたします。
2011/04/28
常設展展示替えに伴う前田吉彦作武井善左衛門夫妻肖像画の展示について
2011/03/11
この度の東北地方太平洋沖地震ならびに津波により被災されたました方々、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
2011/03/04
リニューアル案内
2011/01/07
一部修正しました。
2010/12/09
ホームページを立ち上げました。

2024年度秋季企画展案内

2024年度秋季企画展案内

詳細はこちら

粉本DA

連絡先

〒654-0009
神戸市須磨区板宿町2丁目2-1

℡(078)733-2381

Fax(078)733-2383

↑ PAGE TOP